OWNER'S VOICE
二転三転の末にたどり着いた
こだわりのマイホーム。
ご家族みんなの思いがぎっしりと詰まった、
理想のカタチに。
2015年6月、奥様がこの土地を気に入ったことがきっかけで、家作りがスタート。
お客様の要望を取り入れながらも、営業・設計からは、より快適に暮らせるように様ざまなアイディアをご提示。
ひとつの問いかけに2つの答えを返してくれる、こちらが思ってもみなかったような提案をしてくれる営業さんの人柄、経験と知識に信頼感を持ちました。
「この人なら任せられる」と思ったんですと語るご主人と奥様。
10月末に工事が始まり、2016年2月に完成。こだわりの新居での生活を紹介します。
■リビングイン階段を採用。どの位置に付けるか、着工ぎりぎりまで何度も修正を行いました。最終的に現在の場所に決定。家族のコミュニケーションを図ることはもちろん、小さな子供たちも不安なく、二階へ上がれるようになりました。
■キッチンは奥様の身長に高さを合わせました。収納の色と高さ、全体を白に統一したことでリビングとの一体感が増し、余裕のある空間を創りだしています。
■収納スペースを確保しているため、デザインが統一され、部屋がより広くすっきりとしています。物は少なくなっていませんが、きちんと収まっているとのことです。
■玄関の収納スペースには、子供さんが学校に行くときに使うものが納まっているなど、動線を考えた収納が施されています。また、子供さんの成長に合わせて、ポールの高さを調整することも可能です。
■洗面所は玄関から直接行けるように設計。子供たちが手洗いをしてから部屋に入れるように考慮しました。