お役立ちコラム COLUMN
リフォームに関するお役立ち情報
間取りのお悩み解決!間取りリフォーム術
目次
間取りを変えたいと思ったら、まず理想の間取りを具体的にイメージするところから始めましょう。とはいえ、予算内でどこまで変えられるのかなど分からないこともたくさんあるかもしれません。
そこで、今回はは間取りのお悩みを解決する、間取りのリフォーム術をご紹介いたします。
間取りリフォームに関するよくあるお悩み
間取りリフォームで変更できるのは部屋数だけではありません。収納や間仕切り、LDKの広さなどもリフォーム可能です。
間取りリフォームを検討しているなら、部屋数の増減だけでなく、快適な生活をするためにはどこを変更すればよいかを考えてみましょう。場合によっては、部屋数だけではなくもっと細かい部分のリフォームが必要になることもあるかもしれません。
たとえば、キッチンの収納スペースがないからパントリーを作りたい、トイレと浴室を一体化して広々とした空間にしたいなどの悩みも間取りリフォームなら叶えられます。今の間取りで不便を感じているものの、具体的にイメージできないという方は、ぜひ施工業者に相談してみましょう。
快適な間取りを考える際のポイント
リビングを広くしたい、子ども部屋を作りたいなどの理由で間取りリフォームを検討する方も多いと思いますが、漠然とした希望だけで間取りリフォームをすると失敗してしまいます。
間取りリフォームは家族の暮らしを快適にするために行うものです。ぜひ次のポイントを押さえて、快適な間取りについて考えてみましょう。
-
なぜ間取りリフォームが必要なのかを明確にする
間取りリフォームを考える場合、ついどういった部屋にしたいかという部分から入ってしまいがちですが、その前にしっかり明確にしておきたいのが、なぜ間取りリフォームが必要になったのかということです。
子どもが1人部屋を欲しがるから、リビングが手狭になったからなどリフォームの理由があるはずです。そこを明確にしておかないと、ただ部屋を増やす、リビングを広くするという漠然としたリフォーム計画になってしまいます。
子ども部屋を作るのであれば、子どもの成長に合わせてカスタマイズできる部屋にする、リビングを広くするとしても収納スペースがなければ家具で手狭になってしまうので、収納のこともきちんと考えるというのが快適な間取りリフォームのポイントです。理由を踏まえて計画を進めましょう。 -
どこを変えれば快適な暮らしになるのかを考える
快適な間取りのためには、ただ間取りを変えるだけではなくどこを変えるかをきちんと考えることが大切です。
施工業者は希望に沿って間取りの提案をしてくれますが、使い勝手が良い部屋になるかどうかは実際に住んでいる人が一番よく分かっています。間取り的には理想通りであっても、窓の位置が変わって採光が取れなくなったり、ドアの位置が導線の邪魔になったりすると快適に暮らせません。
リフォームのせいで住みにくい家にならないように、変えて良い部分と変えないで欲しい部分をしっかり確認して施工業者に伝えることも、快適な間取りのポイントになります。
間取りの選び方
間取りリフォームでは、どういった間取りにするのかを具体的に考えておかなくてはいけません。
この「具体化」が一番の悩みどころなので、どのように具体的に考えればいいか、間取りの選び方のポイントをご紹介します。
-
絶対に譲れない希望条件を決める
リフォームをすればすべて理想通りの部屋が出来上がるというわけではありません。希望条件が複数出てきた場合には、絶対に譲れない希望条件を決めておきましょう。
すべての条件を満たそうとすると、リフォーム費用が予算内に収まらない、専有面積が不足するなどさまざまな壁が出てくるので間取りが選べなくなってしまいます。
収納スペースをたっぷり確保したい、リビングが狭くなっても家族とのコミュニケーションが取りやすい対面キッチンにしたいなど、希望条件の優先順位を決めておけば理想の間取りを選びやすくなります。 -
動線を意識して間取りを考える
間取りを選ぶうえで重要なのが動線です。間取りをリフォームすると、部屋数が増えたり家具の配置が変わったりするので、今までの導線では家事や生活がしづらくなることがあります。
動線がスムーズでないと、ちょっとした生活活動でもストレスが溜まってしまうので気をつけてください。
特にドアやコンセントの位置、他の部屋との接続部分などをしっかりチェックして、動線を意識した間取りリフォームを考えましょう。
間取りリフォームの相場
間取りリフォームの相場は約270万円といわれていますが、もちろんリフォーム内容によって金額は変わってきます。
リビングとダイニングとキッチンをLDKにすれば200万円から300万円ほどの費用がかかりますし、間仕切りの壁を作って2部屋にするだけのリフォームであれば10万円程度でできることもあります。
いずれにしても、間取りリフォームをする際には予算内でできるかどうかが重要になってくるので、どういったリフォームにどれだけの費用がかかるのか、相場をチェックしておきましょう。
リフォームの種類 | 費用の相場 |
---|---|
間仕切りの壁を作る | 10万~20万円 |
2LDKから3LDKへのリフォーム | 約400万円 |
3LDKから2LDKへのリフォーム | 約200万円 |
リビングをLDKに変更する | 100万~400万円 |
フルスケルトンリフォーム | 300万~1,500万円 |
ドアの変更 | 20万~60万円 |
間取りリフォームの工期
リフォームをするとなると、工事をしている期間はその箇所が使えなくなってしまうので、リフォーム部分によっては引越しをしなくてはいけないこともあります。
もちろん家の大きさによっては住んだままリフォームできることもありますが、それでもしばらくは不便な生活になるため、リフォームの工期を知っておきましょう。
リフォーム内容によって工期は異なるので、ここでは主なリフォーム内容とその工期の目安をご紹介します。
リフォーム内容 | 工期の目安 |
---|---|
クロスの張替え【3LDKの場合】 | 約5日 |
2LDKから3LDKへのリフォーム | 約15日 |
3LDKから2LDKへのリフォーム | 約15日 |
和室から洋室への変更 | 4日~1週間 |
リビング・キッチンをLDKに変更 | 3週間~1ヵ月 |
フルスケルトンリフォーム | 2ヵ月~3ヵ月 |
間取りリフォームをするときの注意点
建て替えよりも手軽にできるリフォームですが、注意点もあります。事前に確認しておきましょう。
-
1. 耐震性が落ちないか確認をする
間取りリフォームでは、壁を撤去したり壁の位置を変えたりする工事を行うことが多いため、耐震性が変わる可能性があります。耐震性は建物の工法によって異なりますが、たとえば今人気の2×4工法の場合は耐力壁が使われているため撤去できません。
また、撤去できる工法であっても、壁の位置や開口部を変えることで耐震性に問題が出てくることがあります。耐震性が落ちるようであれば耐震強化の別途工事が必要になり、リフォーム費用が高くなってしまうこともあります。事前に施工業者に確認しておきましょう。 -
2. マンションは管理組合に確認が必要
マンションで間取りリフォームをする場合は、事前に管理組合にリフォームをしても問題ないか確認しなくてはいけません。管理規約によっては、専有部分であっても勝手にリフォームできないことがあります。
また、リフォームに関してのルールも管理規約で決められているため、リフォーム内容を申請しておかないと工事ができません。
勝手にリフォームをするとトラブルになりますから、必ず管理組合の許可をもらってから進めましょう。
まとめ 間取りのお悩みは実績のある施工業者に相談しましょう
間取りを変更する場合、工事も大がかりになりますし、一部分だけのリフォームよりも高額な費用がかかります。限られた予算の中で理想の間取り変更をするには、施工業者選びがとても重要です。
住協建設のJリフォームは、長年の住宅建設で培った確かな経験と技術力で理想の間取りの実現を目指しています。ぜひお気軽にご相談ください。